買え買え電波を発してるアフィリエイターは売ろうとして売ったですね。
そういう電波を発してないのに売れるのは売ろうとして売れたってコト。

この違いをマジで理解できてないとアフィリエイトでは稼げないよ?
なにやら禅問答の様相を呈してきましたが…w


分かりやすく言うとですね、

実演販売ってあるでしょ?
布団圧縮袋とか包丁とかスライサーとかさw

あれって「売ろう」とはしてるんですけど、
実演販売の人がやってることは「欲しくさせる」なんですよね。

ああ、これがあると便利だなぁ…欲しいなぁ…買おうかなぁ…とねw

だから、売ったというよりも売れたという表現のほうが正しい訳です。
そして、どれだけ売れるかはどれだけ欲しくさせたか次第になる訳です。

この「欲しくさせるプロが実演販売者ってコト。
これをネットでやってるのがアフィリエイターってコトさw


あなたはアフィリエイトビジネスで収入を得ようとしているんですよね?
その為には「稼ぐサイトの作り方」をきちんと理解しなければなりません。

いつまで経っても稼げないのであれば、
どうやったらモノやサービスが売れるのかを分かってないってコトです。


アフィリエイトを始めて3ヶ月経っても5万円の報酬を得られないのなら、
あなたのブログやサイトから物やサービスが売れない理由があるってコト。

これを読めばその理由がハッキリと分かるはずです。
⇒ http://cantaman.com/link/infodigital-biz.htm


お客さんが勝手に買っていくて感覚は体験しないと分からないかな…w


このエントリーをはてなブックマークに追加

■関連Youtube



サクッと100万円稼げる情報はメルマガでお届けしています。
メルマガ購読・解除