ブログ作成のプロになってそれを仕事にするならいいけど、
ブログ作成のプロだからとアフィリエイトで稼げる訳じゃないのさ。

稼げない人はついついここを勘違いしてしまうから注意が必要です。

アフィリエイターの仕事はアフィリエイトだってことを忘れちゃダメ。
アフィリエイトという仕事をするためにブログやサイトを使うだけさ。

アフィリエイターが拘るべきことはブログやサイトの見た目じゃなく、
紹介してる商品やサービスを買ってもらえるブログやサイトを作ること。

紹介する商品やサービスが沢山売れるようにブログやサイトを作るんです。
ブログやサイトの見た目だけで売れるってことは絶対に無いんだからねw


そりゃね、折角作るんだから拘りたい気持ちは分からなくもないです。
おいらだってメインブログなんかは結構拘ったりしてますからねw

んでも、そうやってブログの見た目とか弄ってる間ってのは、
アフィリエイターとしては全く仕事をしていないってコトなんです。

ここを忘れちゃいけない。


如何にしてより多くの方に商品やサービスを紹介できるか。
そして、如何にして沢山の「成約」につなげることが出来るか。

アフィリエイトで稼ぐために忘れちゃいけないのはコレだけさ。


アフィリエイトでなかなか稼げない人は稼ぎ方がヘタなんじゃなく、
稼ぐために必要なコトをやってないだけだったりするんだよねぇ。

アフィリエイトなんてさ、
よっぽどのバカじゃない限り誰でも稼げるようになるんだから。

間違ったことに時間を使っていないか確認してみてくださいですよ。

アフィリエイトで稼げない多くの人がやってる間違いがこれ
⇒ http://blog.cantaman.com/archives/51967544.html


このエントリーをはてなブックマークに追加

■関連Youtube



サクッと100万円稼げる情報はメルマガでお届けしています。
メルマガ購読・解除